
2016年05月26日
ガンダム型のネーム印スタンド
2012年05月23日
ガンダムグッズ カラビナケース

商品名
連邦軍カラビナケース
商品説明
連邦系ミリタリーの定番色ベージュに、連邦軍のミリタリー要素をデザインした、カラビナケース。
ケースは携帯電話や紙箱タバコなどを入れるのにちょうどいい大きさ。
鞄やジーンズにぶら下げれば、ファッションのアクセントにもなる便利なアイテム!
ガンダムグッズ 連邦軍 カラビナケース

商品名
シャア専用カラビナケース
商品説明
もはや「赤」を意味する言葉として定着している感すらある『シャア専用』の文字がプリントされたカラビナケース。
背面にはシャアと共に名台詞がプリント。
連邦軍のカラビナケースが嫌ならシャア専用カラビナケースで勝利の栄光を君に!
シャア専用 カラビナケースはコチラ
2012年05月22日
RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)

新規アドヴァンスドMSジョイントは2色の成型色を使用することで、よりフレーム部の情報量と質感が向上しました。
また、フレーム組み立て後に外装をはめる組み立て工程を採用。
MSをフレームから組み立てるリアリティを楽しめます。
【RGでならはのリアルシステムだからこそできた実機さながらの外観とギミックの数々】
●試作機であるティターンズ仕様には選択式で、「高機動テスト用スラスター」とダクト部の「マスク装甲」を再現可能。
●装甲の隙間から内部フレームが見えるなど、メカニック的な演出も随所に採用。
●コクピットハッチは開閉式。内部にはコクピット「イジェクション・ポッド」を再現。フレームの構造もコックピットを考慮した可動構造に設計。
●バックパックやひざ裏関節部の“伝達パイプ”は、布製パーツで質感豊かに再現。また、バックパックは拡張パーツを想定した仕様。
●主要装備はRGに合わせて、再構築。シールドは伸縮機構を搭載し、エネルギーパック、ミサイルランチャーが装着できます。
【付属品】
ビーム・ライフル、ハイパー・バズーカ、バルカン・ポッド、ビーム・サーベル×2、シールド
【商品内容】
成形品×11、リアリスティックデカール、組立説明書
RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)
2012年05月19日
機動戦士ガンダムボール Ver.Ka MG(マスターグレード)

ボールがカトキハジメ氏監修でMGに登場。
作業用ポッドとしてのリアル感の追及のため、各部のディティールをより精密に再現。
作業アーム部には金属シャフトを、可動アーム部基部の関節カバーなどには軟質パーツを使用しリアルな質感を再現。
精密間を演出すため、アーム先端には極細のリード線を使用。
1/100スケールの整備員フィギュアが2体付属。
展示用の台座も同梱。
機動戦士ガンダムボール Ver.Ka MG(マスターグレード)
マーカー:
こんなところを敵に発見されたらいい的になりますよ?
ミライ:
我慢するのも勇気なのよ。
ナレーション:
君は・・生き延びることができるか!
ボールに乗って戦闘はしたくないと思った方は、画面左上のランキングを拡散クリック砲で攻撃して下さい

2012年05月16日
機動戦士ガンダム アッガイモノアイ蓄光Tシャツ ダークブラウン

商品名
アッガイモノアイ蓄光Tシャツ
登場作品
機動戦士ガンダム
製品仕様
カラー:ダークブラウン
XSサイズ:着丈59cm / 身幅43cm / 袖丈19cm
Sサイズ:着丈65cm / 身幅48cm / 袖丈20cm
Mサイズ:着丈68cm / 身幅50cm / 袖丈20cm
Lサイズ:着丈71cm / 身幅53cm / 袖丈21cm
XLサイズ:着丈75cm / 身幅58cm / 袖丈22cm
商品詳細
アッガイのモノアイ部分のみをモチーフにした「アッガイモノアイTシャツ」のリニューアル版。
今回最大の特徴はモノアイ部分が非常に珍しい赤く光る蓄光インクでぼんやり光る事です。
左袖はジオンマークと型式番号がプリントされています。
暗闇に浮かびあがるモノアイがインパクト大な一枚!!
機動戦士ガンダム アッガイモノアイ蓄光Tシャツ ダークブラウン
ドズル:
万一だ 万一の事を考えての事よ!
発光信号上げいっ。
アッガイモノアイTシャツは私が預かる!!
ブライト:
前線では何がおきるかわからんからな。
知恵と工夫できりぬけてくれ!
暗闇にモノアイを浮かび上がらせたい方は、まずは画面左上に浮かび上がっているランキングをクリックして下さい

2012年05月11日
「ザクとうふ」が大ヒット!
あまりの人気ぶりに、ガンダムの版権を管理する創通(東京都中央区)が、販売元の「相模屋食料」(群馬県前橋市)に売上数の秘匿を要請。
インターネット上では購入者が空き容器の活用法を相次いで生み出すなど、“遊撃戦”が展開されている。
ザクとうふは、全国のスーパーなどで3月28日から販売を開始。
「5千丁売ればヒット」といわれる豆腐業界で初回14万丁を出荷し、約1週間で累計約50万丁を販売した。相模屋食料ではその後の売り上げについて、「勢いは落ち着いてきたが、高い水準で好調に売れ続けている」と説明。
大型連休中に100万丁に達した可能性がある。
ただ、相模屋食料関係者によると、同社とライセンス契約を結ぶ創通が、「売上数を公表すると、創通のもうけが分かって株価に多大な影響を与えてしまう」と主張。創通側から公表を自粛するよう要請があったという。創通は要請理由について「申し上げることはない」としている。
一方、ネット上のブログやツイッターでは発売以降、購入者がザクとうふを使ったジオラマ風サラダや鍋などの独自レシピを続々と披露。さらに、ザクの頭部をイメージした使用済み容器をペットやぬいぐるみの頭にかぶせたり、金魚の水槽に入れたりして再利用する画像も相次いで公開されている。相模屋食料では「予想外の再利用が広がっている。ガンダム人気の根強さと奥深さを感じている」と驚いている。
(産経新聞 5月10日(木)14時21分配信より引用)

当ブログでも3月にザクとうふが発売されたニュースを記事にしたが、100万丁販売されるとは・・・・。
(量産型「ザクとうふ」部隊出撃!君は、食べることができるか?) を参照
まだ、ザクとうふを手にしていない方は下記のサイトで出撃準備ができています。
濃厚!枝豆風味ザクとうふ
シャア:
一週間で・・・一週間で50万丁撃破か!?
なんということだ!
あの豆腐は戦艦並みの販売力を持っているのか!?
アムロ:
すごい・・・親父が熱中するわけだ。
ギレン・ザビ:
国民よ!立て!悲しみを怒りに変えて!立てよ国民!!
ザクとうふは諸君等の力を欲しているのだ!
ザァァァーーーク!とうふ!!
マ・クベ:
相模屋とうふShopはあと十年は戦える!
ザクとうふを一度は購入してみたいと思った方は、画面左上のランキングを拡散クリック砲で攻撃して下さい

2012年05月10日
RG 1/144 MS-06F 量産型ザク

RG 1/144 MS-06F 量産型ザク リアルグレード ガンダム プラモデル ガンプラ
よりリアルな雄姿の追求をテーマに、1/144スケール(全高約125mm)でありながらハイグレードな外装・可動を同時に実現するRGの第4弾。
インサート成形の内部フレーム「アドヴァンスドMSジョイント」採用、リアルな演出を可能にする「リアリスティックデカール」付属。
F型の特徴的な脚部バーニア、バックパックを忠実再現。
武器保持用握り手(左手)、アクションポーズ用平手(右手)付属。
アンテナは指揮官機、一般兵用の2種付属。
さらに詳しい情報はコチラ≫
アムロ:
こいつ!違うぞ!ザクなんかと、装甲もリアルさも!
ランバラル:
ザクとは違うのだよ!ザクとは!!
ギレン・ザビ:
あえて言おう! リアルなザクであると!!
RGシリーズはリアルであると思った方は、画面左上のランキングをリアルにクリックして下さい
